先日、ちょっと怖い思いをしました。
娘は普段自力で咳して痰を出す子。咳すると音はするのに痰が出ない。呼吸音普通。喘鳴なし。spo2低下なし。
— 林めぐみ (@megumeimusic) 2019年6月18日
でも何か嫌な予感がして吸引(普段カニューレフリー中はしない)
大量の固くて吸えない痰が吸引チューブの先にくっついて出た
え、結構危なかった?気管塞ぐ量やでおいおい、動悸
うおお怖い
痰で窒息ってこういうのか
— 林めぐみ (@megumeimusic) 2019年6月18日
てがふるえる
痰があれば喘鳴するんじゃないの?spo2さがるんじゃないの?何で気付けばいいのこれ家以外で気づいてもらえないやつやん
— 林めぐみ (@megumeimusic) 2019年6月18日
ええええ
予防は?何に気をつけてみればいいの??
動揺。(twitterのフォロワーさん達、お騒がせしました。)
翌日学校看護師さん達としっかりお話したので、自分のために記録しておきます。
あ、めそめそしてないですよ!大丈夫です!ちょっとずつ図太くなってきている私です。
痰詰まり寸前までの経緯
先日の入院から、家に帰ってきた翌日でした。
少し疲れもあったのか、その日はとてもよく眠っていて呼吸器が外せそうになかったので、学校をお休みしました。
よく眠っていて、spo2(血中の酸素飽和度)は保てているのに妙に脈が高く、普段の倍以上。(寝ているときは50~70くらい、覚醒時安静時なら70~90くらい)
ちょっといつもと違う様子でした。
結局ほぼ一日呼吸器をつけたまま眠って過ごし、夕方少し起きて呼吸器は外せて、カニューレも抜くことができていたのですがぼーっとしていて、呼吸はすごく静かでゆっくり。
なんとなく痰の音がしたような気がしたのですが、普段痰が絡むとすぐに咳が出る子なのに咳が出ません。
胸の音を聞いてみるも喘鳴はなし。spo2の低下もなし。
そうこうしているうちに何度か咳が出ました。でも痰が出ません。でもやっぱり咳をすると痰の音がかすかにする気がする。そしてなんとなく、いつもと様子が違うような…?
普段カニューレフリーの時には吸引はしませんが、吸引してみることにしました。
目視できる浅いところには痰はなく、引けませんでした。
カニューレ内吸引の6センチを少しこえたあたりでようやく少し痰の手ごたえがあり、少しだけ吸引できたのですが、どこかすっきりしない表情のめい。
なんか、まだある気がする…と思い再チャレンジすると、同じくらいの深さのところで手ごたえがあり吸引カテーテルが閉塞。ゆっくり吸引カテーテルを抜くと大量の、吸引カテーテルで吸いきれない固めの痰が出てきました。気管を塞ぎそうな量でした。
その後めいが大きく息を吸い込むのを見て、ぞっとしました。
学校看護師さんと話し合ったこと
疑問点
- 呼吸音が普通だった
→いつもより元気のない呼吸で、大量のたんのわずかな隙間を静かに空気が通っていた為、そして固い痰だった為動かず、音がしなかったのかも?
と同時に咳もいつもより弱く、痰を出せなかったのではないか?
- spo2低下なし
→細い隙間ながら完全閉塞はしておらず空気は吸えていたから?
- 呼吸器を装着中は加温加湿器によりしっかり加湿ができる。呼吸器を外してそう時間もたっていなかったのに、固い痰がたまっていたこと。
→理由はわからず。それだけ痰が溜まっていたら呼吸器装着中vte低下が起こっていたかも?(アラームは鳴らなかったためチェックしていなかった。)
後から思い起こしてみると脈が高かった時、痰が溜まって息がしにくかったりしていたんだろうか…?
今後に向けて
- モニターのspo2表示を疑う。本人の様子、観察第一。(いつもと違うことはないか?脈は?顔色は?機嫌は?元気は?)
- 呼吸器装着時、vte(一回換気量)観察。低下していたら閉塞を疑い、音がしていなくても吸引してみる。
- 早めの吸引。
看護師さんと話したあと、友達何人かにも話を聞いてみたところ、無音で痰を溜める子はやっぱりいて、実際に痰詰まりを起こして怖い目にあった子もいました。
たかが痰、されど痰。
薬の副作用や、呼吸疾患により痰が増えることの多いこの子たち。痰による窒息リスクの高さを改めて認識させられました。
こういうことをちゃんと相談できて一緒に考えてくれる人たちがいてくれてよかったです。こういうことは一人で抱えない方がきっと、いい。
というのも、度々言うけれど、お恥ずかしい話ですが私本当に落ち着きがなく、とにかくうかつなのです。すぐ慌てるし、忘れっぽいし、いいかげんやし…(無限に出てきそうできりがないのでこのへんにしておきます)
そんな私が一人でこの子を育てていくのは無理です。無理。
でも、頼もしい人たちがいてくれるので、大丈夫。関わってくださる方たちみなさんと一緒に、やっていこうと思います。
みなさん今後ともよろしくお願いします!