2月の終わりにレスパイトに行ってきました。
「明日死ぬかのように生きろ」
— 林めぐみ (@megumeimusic) 2020年2月20日
「明日やろうは馬鹿野郎」
等の名言が多数ある中で明日からのレスパイト入院準備を一切せず入院書類も書かず布団に入った私。
「締め切りは過ぎてからが本番」追い込まれないとやらない人間による「明日の自分を信じていくスタイル」です。頼んだぞ明日の私( ˘ω˘)スヤァ
舐めた態度で臨んだ結果、明日の自分にはみごとに裏切られました。
寝坊です。絶望です。
人は追い込まれるとものすごい早さで準備ができますね。びっくりしました。
そしてギリギリセーフ(ギリギリアウト)で病院に駆け込みました。
平たく言います。
わかりやすく言います。
遅刻しました。
ホンマに、反省してます。ちゃんと前日に準備します。ホンマですよ…
まだ舐めるほどレスパイト利用回数重ねてなかった。(回数重ねてもダメ、絶対)
ソファベッドがやってきた!
めいのレスパイト中に、新しいソファがやってきました。
広げるとダブルベッドと同じ広さの座面。
しまうとL字のカウチソファになります。
今までめいの日中の寝転がって過ごす場所はベッドか床だったのですが、ここ1、2年で急激に暴れん坊になり、ベッド上だとひやっとすることが何回か。わぁぁぁぁ落ちるぅぅぅぅ
今のめいは24時間基本的には胃ろう開放脱気用ボトルを装着しているし、急に楽しくなってはしゃぎ出してビチビチはねたり、急に全身脱力したりするめいを常に床から抱き上げて介助するのは、毎日のことになると腰痛持ちの私にはなかなかどうして厳しく…
ある程度体が大きくなり介護用電動ベッドを導入した肢体不自由児のいる家庭あるあるだと思うのですが、介護ベッドどこに置くか問題。
我が家はリビングに置きたかったのですが、そうすると夜寝てくれないのでリビングと繋がってる和室に置いています。
こんな感じで。
リビングと繋がってはいるのですが、ずっとそこじゃなんとなく寂しくて。
肢体不自由児にとっては寝転がる姿勢を安定的に取れるのはとても大事で、日中の生活の一部だと思うのです。
リビングにも床以外に親子共に安心して寝転がれるスペースを、ということで、ニトリのソファベッドを購入。
いい…これいいです。
すももがめいの側で過ごすことが増えて
旦那も寛ぐ時はここで一緒に。(足元にすもももいます)
3人と猫1匹、家族全員でゴロゴロできるようになり大満足です。いい買い物した〜。
収納もあるよ!
ニトリのソファベッド素晴らしいのがカウチ下が収納になっていて、開け閉めも簡単で物の出し入れもしやすくて、猫が入って出てこないんですよね。出て。閉められない。出て。 pic.twitter.com/pc4w4INsbW
— 林めぐみ (@megumeimusic) 2020年2月23日
そして、休校、長い春休みの始まりです。
新型コロナウイルス騒動全国一斉休校
例に漏れず娘の養護学校も休校決定。
— 林めぐみ (@megumeimusic) 2020年2月28日
卒業する子達に一足早くお祝いの言葉を告げ、本当に大きくなったねと涙の別れを告げてきました。
あとは1人留守番をさせたら間違いなく死が待つ子供を3月いっぱい守らねばならぬ母仲間達と4月にまた生きて会おうぜ、と各自帰路についた今日。
乗り切ろうぜ、皆。
卒業式を目前に控えたこの時期にまさかの突然の休校。ざわつく母達。
明日から長い長い長い長い長い長い春休みが始まるぞ!預け先はゼロだよ!国から開けろとお達しの出た放課後等デイサービスもスタッフさんの子供さんが休校なんだもん無理だよ閉所だよ!誰も悪くないし仕方ないぞやったるぞ!始まる前に今日腰がピキってなったけどやったるぞ!ワインうまかった。寝よ。
— 林めぐみ (@megumeimusic) 2020年3月1日
いまは我慢の時…
幸か不幸か、家での過ごしを快適に整えた直後。引きこもり生活の始まりです。
大丈夫引きこもりには慣れてる…慣れてる…
長めの春休み、家で頑張るぞー!
春がきたら、また元気に会おうね、みんな。